トロンピークからティリチョ・レイクへ |
ティリチョ・レイク 標高4920m、 対岸はメソカンタ・ラ、 Tilicho Tal (Lake) |
ティリチョ・タール(タールはネパール語で湖)へ行く方法は大きく分けて二つある。一つはジョムソンからメソカンタ・ラ(ラはネパール語で峠、英語ではPass)を越えていく。ジョムソンからティリチョ・ベースキャンプまではロッジがないためテントが必要である。もう一つはマナン方面から行く方法。途中にティリチョ・ベースキャンプ・ロッジがあるため、そこで宿泊し、ティリチョ・タールを往復する。ガンガプルナ7455mや、ロック・ノワール(またはカンサールカン)7485m、ティリチョ・ピーク7134mなどのピークが間近に聳える。また、チュールー山群(Gungang
Himal)やカングルー6990mなども見える。 |
トロン・ピーク 6144m 我々のラッセルしたトレースがかすかに見える |
チュールー・ウェスト6419m(左の三角形のピーク)とガンガプルナ7455m(右側) |
チュールー・ウェスト6419m、NMAクライミング・ピークの一つ |
アンナプルナIII 7555m(左側)と、ガンガプルナ 7454m(右側) |
プトゥルン・ヒマール 6466m |
チュールー・ウェスト
6419m(中)とチュールー・イースト
6558m (右)。NMA クライミング・ピーク |
チュールー・ウェスト6419m)。NMA クライミング・ピーク |
チュールー・イースト
6558m。NMA クライミング・ピーク |
ティリチョ・レイクへの道。大規模な地滑り地帯を行く。 |
ガンガプルナ7455m、右はグレーシャー・ドーム7069m |
ガンガプルナ7455m |
ガンガプルナ7455m、ティリチョ・ベースキャンプ・ロッジより |
ロック・ノワール(カンサール・カン) 7485m |
ロック・ノワール(カンサール・カン) 7485m |
ティリチョ・ピーク 7134m、ティリチョ・レイクも間近 |
ティリチョ・ピーク 7134m と、ティリチョ・レイク 4920m |
ティリチョ・レイク 4920m |
カングー・ルー(6990m 2005年10月に雪崩でフランス人4人とガイド・ポーター13人の17人が亡くなった)ではないかと思っていたが、 マナスルかもしれない。 |
ピサン・ピーク 6032m 2000年頃ドイツ人隊約10人がザイルに数珠繋ぎになったまま滑落し遭難した。左のピーク名は不明 |
ブルー・シープ、ティリチョ・レイクへの途中、標高約4500m。地滑り地帯では石を落として危険なこともある。 |